松江市は「世界エイズデー」の12月1日、国際ソロプチミスト松江、同市立皆美が丘女子高校生徒会と街頭啓発活動を行う。
 国際エイズデーは、世界レベルでのエイズまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を目的に、世界保健機関(WHO)が1988年に制定したもので、毎年12月1日を中心に世界各国でエイズに関する啓発活動が行われている。
 松江市では、1日午後2時半から午後3時半までJR松江駅北口で、エイズ予防啓発リーフレットとグッズ配布を実施する。
 なお、同日午後5時から午後7時まで松江保健所で臨時の無料・匿名HIV検査も行う。予約不要。
 啓発活動に関する問い合わせは、松江市保健衛生課(電話0852・28・8285)、HIV臨時検査に関する問い合わせは、松江保健所(電話0852・31・5051)へ。